ホワイト歯科矯正歯科について
ABOUT
ホワイト歯科矯正歯科では、日本矯正歯科学会認定医である院長が歯並びや噛み合わせ、矯正治療の相談・治療を行なっています。
日本矯正歯科学会は歯科矯正臨床の進捗発展を目的とし、対外的に日本を代表する矯正歯科医の団体です。

初期相談について
CONSULATION
矯正治療が必要かどうか確かめたい方、費用や期間を知りたい方、分割払いの相談をしたい方、自分に合った装置を選びたい方のために、当院では初診相談を行っています。治療を始めるかどうかを決めていない段階でも受けられますし、無理に勧めたり催促したりすることはありませんので安心してください。
「矯正をした方が良いのか迷っている」「歯科検診で歯並びを指摘された」「かかりつけの先生に矯正専門医に相談するよう勧められた」など、こうした方も対象です。
少しでも矯正に関心のある方なら、どなたでもお気軽にご利用いただけます。

日本矯正歯科学会認定医である院長が
治療を担当します
MESSAGE

小さなお子様から大人まで、
みんなを笑顔にする
まちの歯科・矯正歯科医院
ホワイト歯科・矯正歯科では、大切な患者様に満足いただけるよう一人ひとりに合った治療を提供しております。矯正歯科だけではなく虫歯や歯周病などの一般的な治療から小児歯科にも対応しておりますので、小さなお子様から大人の方までご来院いただけます。お口に関する気になる症状やお悩みはお気軽にご相談ください。
小児矯正・部分矯正について
ORTHODONTICS

小児矯正
(子どもの矯正)
小児矯正とは、乳歯と永久歯が混ざって生えている時期(混合歯列期)に行う矯正治療のことです。対象となるかどうかは年齢ではなく、歯の生え変わりの状態によって判断します。
たとえば、小学6年生でもすでにすべてが永久歯に生えそろっていれば小児矯正ではなく成人矯正の範囲に入ります。反対に、中学生であっても乳歯が残っており、これから永久歯が生えてくる準備をしている場合(病気による埋伏や先天的な欠如を除く)には、小児矯正の対象となります。

部分矯正
(おとなの矯正)
前歯のちょっとした凸凹や傾きを整えるなど、一部の歯だけを対象とした矯正方法です。補綴治療を行いやすくする目的で使われることもあります。全体ではなく必要な部分だけを整えるため、期間や費用を抑えられるのが特徴です。
部分矯正も当院で行なっています。
矯正診断について
DIAGNOSIS

叢生・八重歯

上顎前突

上下顎前突

開咬

反対咬合

空隙歯列
当院からのお知らせ
NEWS
記事が見つかりませんでした。
当院までのアクセス
ACCESS